通訳・翻訳養成学校のISSインスティテュートでは、キャリアにつながるプロの語学力を養成します。

ISSスクールブログ

アイ・エス・エス・インスティテュートが運営しています。


<< 授業体験レポート:2019春【中国語編】第4回 「幅広く中国語を学ぶ」 | main | 授業体験レポート:2019春【英語編】第3回 「数えられない名詞は、数えられるようにする」 >>
『柴原早苗先生のワンランクアップの英語表現』 <バックナンバー>

アイ・エス・エス・インスティテュート 英語通訳者養成コース講師 柴原早苗
 

 

 

 

 

 

スクールブログで人気の連載コラム『柴原早苗先生のワンランクアップの英語表現』。
おかげさまで2009年の連載開始から10年が経ち、連載も120回を迎えました。

皆さまが再読しやすいように、Indexを作成しましたので、再読の際にご活用ください。

 

毎月1回、初旬に新しいコラムをご紹介していますので、これからもどうぞお楽しみください!

 

 

 丸第1回: がんばってください!
 丸第2回: 訃報が届いたら?

 丸第3回:やんわりと断る

 丸第4回:自分の家族を褒める

 丸第5回:「とりあえず」を英語で言うと?

 丸第6回:頼み方あれこれ

 丸第7回:食事の好みを尋ねる

 丸第8回:詳しく説明してもらうには?

 丸第9回:意外とよく出る口語表現

 丸第10回:数字の読み方あれこれ

 

 丸第11回:「仕事」の表現いろいろ

 丸第12回:体の部位などを使った英語表現

 丸第13回:食事関連の言葉を使った英語表現

 丸第14回:食品単語を形容詞化した英語表現

 丸第15回:DIY関連語を用いた英語表現

 丸第16回:まっすぐなモノに関連した英語表現

 丸第17回:部屋にあるものを使った英語表現

 丸第18回:度量衡単位を使った英語表現

 丸第19回:入れ物に関連する英語表現

 丸第20回:スイーツ関連の英語表現

 

 丸第21回「体の部位+ing」表現

 丸第22回「帽子関連の英語表現」の英語表現

 丸第23回「枠にちなんだ」英語表現

 丸第24回「水にちなんだ」英語表現

 丸第25回「空に関連のある」英語表現

 丸第26回「乳製品関連」の英語表現

 丸第27回「武器用語」を使った英語表現

 丸第28回「氷関連」の英語表現

 丸第29回:「天候を表す」英語表現

 丸第30回:「鳥の種類が出てくる」英語表現

 

 丸第31回:「前後をハイフンで結んだ」英語表現

 丸第32回:「bootを使った」英語表現

 丸第33回:「家庭雑貨を使った」英語表現

 丸第34回:「飲み物を使った」英語表現

 丸第35回:「果物に関連した」英語表現

 丸第36回:「光る」「磨く」を使った英語表現

 丸第37回:「旗」を使った英語表現

 丸第38回:「帽子関連」の英語表現

 丸第39回:「文房具」を使った表現

 丸第40回: 土に関連した表現

 

 丸第41回: 火に関連した表現

 丸第42回: redを使った表現

 丸第43回: steamを使った表現

 丸第44回: breadを使った表現

 丸第45回: up toを使った句動詞

 丸第46回: waterを使った表現

 丸第47回: cardを使った表現

 丸第48回: 「流れ」に関連した表現

 丸第49回: ハトにちなんだ表現

 丸第50回: お腹関連の表現

 

 丸第51回: 乗り物を使った表現

 丸第52回: lineを使った表現

 丸第53回: 齧歯目が出てくる表現

 丸第54回: 人名を用いた表現

 丸第55回: 重複する単語

 丸第56回: 立つ、座る、横たわる、しゃがむ

 丸第57回: 色が意味するニュアンス

 丸第58回: 気象関連の言葉を使った英語表現

 丸第59回: 旗に関連した英語表現

 丸第60回: 「折る・曲げる」

 

 丸第61回: 「針」に関連した表現

 丸第62回: ラテン語由来の表現

 丸第63回: 方角を使った表現

 丸第64回: 秋の味覚を用いた表現

 丸第65回: 音楽用語を用いたフレーズ

 丸第66回: 光に関連する英語表現

 丸第67回: 羊に関連する英語表現

 丸第68回: 雪に関連する英語表現

 丸第69回: 単位に関連する英語表現

 丸第70回: 動物に関連する英語表現

 

 丸第71回: 料理に関連する英語表現

 丸第72回: 繰り返しの英語表現

 丸第73回: 機械関連用語を使ったフレーズ

 丸第74回: スイーツ関連の表現

 丸第75回: 昆虫関連の表現

 丸第76回: 繊維関連の表現

 丸第77回: 体の一部を使った表現

 丸第78回: 生きものが出てくるフレーズ

 丸第79回: 職業が出てくるフレーズ

 丸第80回: 宗教用語を用いた表現

 

 丸第81回: スポーツ関連の用語を用いた表現

 丸第82回: 布にちなんだ表現

 丸第83回: 水回り関連のフレーズ

 丸第84回: 花の名前を用いた英語表現

 丸第85回: 高さ関連の語を用いた英語表現

 丸第86回: スポーツ用語を使った英語フレーズ

 丸第87回: 記述記号を使った英語フレーズ

 丸第88回: ひもや糸に関連した英語表現

 丸第89回: 建築用語を用いた英語表現

 丸第90回:「粉を使った食材」の英語表現

 

 丸第91回:「髪」関連用語を使った英語表現

 丸第92回:「風邪」関連の単語を用いた英語表現

 丸第93回:「スプレッド」関連の単語を用いたフレーズ

 丸第94回:「食用肉」の語を用いたフレーズ

 丸第95回:「郵便関連」の語を用いたフレーズ

 丸第96回:「鳥」の語を用いたフレーズ

 丸第97回:「『海』関連の英語表現 」を用いたフレーズ

 丸第98回:「自転車用語」を用いたフレーズ

 丸第99回:「石」に関連する用語を使った英語表現

 丸第100回: 民話などを語源とする英語表現

 

 丸第101回:「木」に関連する英語表現

 丸第102回: 内臓器官に関連した英語フレーズ

 丸第103回: イヌに関連した英語フレーズ

 丸第104回: 食材をandで結んだ英語フレーズ

 丸第105回: ゲーム関連の語を使った英語表現

 丸第106回: 乗り物関連の語を使った英語表現

 丸第107回: 鳥関連の語を使った英語表現

 丸第108回: 体の部位とハイフンを使った英語表現

 丸第109回: foodとmealを使った英語表現

 丸第110回: 固有名詞を使った英語表現

 

 丸第111回: 体の動作にちなんだ英語表現

 丸第112回: 数字を使った英語表現

 丸第113回: 顔のパーツを使った英語表現

 丸第114回: 動物が出てくる英語表現

 丸第115回: 飲料が出てくる英語表現

 丸第116回: “Bohemian Rhapsody”歌詞内に出てくる単語を用いた英語表現

 丸第117回: orでつないだ英語表現

 丸第118回: tall/short/big/smallを使った英語表現

 丸第119回: 月や季節を使った英語表現

 丸第120回: 韻を踏みandで結ばれた英語表現

 

 丸第121回: 口に関連した英語表現

 丸第122回: 舞台用語を使った英語表現

 丸第123回: 魚が出てくる英語表現

 丸第124回: 動物が出てくる英語表現

 丸第125回: 数字を含む英語表現

 丸第126回: straightを使った英語表現

 丸第127回: 「始まり」にちなんだ英語表現

 丸第128回: 「甘いもの」にちなんだ英語表現

 丸第129回: 「氷」にちなんだ英語表現

 丸第130回:筋肉・筋トレにちなんだ英語表現

 

 丸第131回:「ゴールド」にちなんだ英語表現

 丸第132回:「地学関連の用語」を用いた英語表現

 丸第133回:「apple」を用いた英語表現

 丸 第134回:チョコレートの商品名を用いた英語表現 

 丸第135回:工具の用語を用いた英語表現

 丸第136回:体の一部を使った英語表現

 丸第137回:野菜を使った英語表現

 丸第138回:料理関連の英語表現

 丸第139回:洋服関連の英語表現

 丸第140回:韻を踏む英語表現

 

 丸第141回:春の予感がする語を使った英語表現

 

 

-------------------------------------------------------------------

 

柴原 早苗
放送通訳者。獨協大学非常勤講師。上智大学卒業、ロンドン大学LSEにて修士号取得。ロンドンのBBCワールド勤務を経て現在はCNNj、CBSイブニングニュースなどで放送通訳者として活躍中。NHK「世界へ発信!ニュースで英語術」ウェブサイトの日本語訳・解説を担当。ESAC英語学習アドバイザー資格制度マスター・アドバイザー。通訳学校にて後進の指導にあたるほか、大学での英語学習アドバイザー経験も豊富。著書に「通訳の仕事 始め方・稼ぎ方」(イカロス出版、2010年:共著)、「英検分野別ターゲット英検1級英作文問題」(旺文社、2014年:共著)。「放送通訳者・柴原早苗のブログ」http://sanaeshibahara.blog.so-net.ne.jp/

 

| 『柴原早苗先生のワンランクアップの英語表現』 | 13:30 |

CATEGORIES

RECOMMEND BOOKS


SELECTED ENTRIES

CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

リンク

モバイル
qrcode